コロナの影響で同人誌即売会の開催・参加が難しくなったため、代替えとなったのがwebでの同人誌即売会。
そして、そのwebでの主流となってきたのがpictSQUARE(以下ピクスク)です。
ピクスクは、簡単に書けばいにしえのRPGのような画面で、自分の分身となるキャラクターを操作し、各スペースをまわって本を買ったり、交流したりします。
また、同人誌通販の場としてはもちろん、ほとんどのイベントでは、同人誌を発行していなくてもpixivやポイピク、privatterなどに掲載している作品へのリンクを貼る「展示」という形での参加も可能です。
地方に住んでいたり、仕事や家庭の都合でイベント参加が難しい方でも気軽に参加できるのがメリットです。
では実際にどのような画面になるのか、画像を用いて説明したいと思います。
サークル参加者・一般参加者ともに会員登録が必要です。
一般参加者の方も当日は何かと慌ただしいかと思いますので、事前の登録をお勧めします。
(要携帯電話番号)
会場に入ろうとするとこのような画面が出てきます。
急いでいる場合は、「イベント会場へ」をクリックして問題ないです。
※配送設定は、pictSPACEというサービス(boothの同業他社)を利用しているサークルさんの本やグッズを通販する際に必要となります。
あとから設定することも可能です。
ピクスクというとアバターが必要というイメージを持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、このようにデフォルトのアバターも多数用意されています。
そのうちのひとつを選んで「イベントホールへ」をクリック!
(もちろん自作を用意するのもOK)
これが会場の全体図です。
赤い四角が現在地です。
「あ1」、「あ2」のように書かれた場所に各サークルが配置されます。お目当てのサークルさんがいる場合は「アバター」を操作して、そこに行ってみましょう。
なお、これは50spのときのものなので、実際のサークル数によって縮小や拡大することもあります。
また、実際は各サークルさんが自分のスペースの外観を変更していることも多いので、かなり華やかな感じになるかと思います🥰
これが各サークルさんのスペースです
ここでは見えていませんが、アバターの下には名前が出ています。
もしかすると相互フォロワーさんや憧れのサークルさんを見かけることもあるかも!?
①チャット機能です。これは会場内にいるときは常時表示されます。
使いこなすまでちょっと大変ですが、せっかくなので誰かと話してみては?
②書き込みボードです。
チャットがあるとはいえ、なかなか話しかける勇気やタイミングがない。でも、サークルさんに何かを伝えたい。「あの話好きです」、「新刊買いました」などなど。
そんなときはこのボードを活用されてはいかがでしょうか。(サークルさんによっては設置しないことも)
あなたのそのメッセージがサークルさんの次の新作につながるかも!?
※書き込みがあった場合、サークルさんに通知がいきます。また、返信があった場合はメールなどで通知が来ます
③通販サイトや展示作品へのリンクです。ここ、めちゃくちゃ重要。お目当ての新刊・既刊・展示はここからGO!
④サークルカットです。クリックするとお品書きなど、サークルさんの情報が見られます。
素敵な作品との出会いはどこにあるかわからないもの。時間が許せばいろいろなサークルさんをめぐってはいかがでしょうか。
なお、②の書き込みボードと③のリンクは、サークルスペースに入らないとリンク先に飛べないので要注意です。
動いているたくさんのアバターを見ると(中にはTwitterなどで知っている人がいたり)、まるでリアルのイベント会場にいるような感覚になります。
そこがピクスクの一番の魅力かと思います。
なお、ほとんどのイベントは開場時間が長く設定されておりますが、ずっといる必要はございません。
イベントによってはコアタイムという「できるだけログインして交流を楽しみましょう」という時間を設定しておりますので、可能であればその時間に滞在してみてはいかがでしょうか?
でも、そのような場が苦手な方もいらっしゃると思いますし、コアタイムの参加は必須ではありませんので、ずっと滞在したり、場合によっては目的を達成したらすぐ退場するなど、ご自分のペースで楽しんでいただければと思います。
あと、個人的な考えですが、リアルのイベントですと食事やお手洗いもなかなか行きにくいですが、ピクスクだとご飯を食べながらスマホを操作して会場を歩いたり、行きたいときにお手洗いに行けるのも気楽な点だと思っています(笑)
なお、『星明かりの交響曲』を含めてほとんどのイベントでは前日までサークルカットやお品書きなどを用意していれば、当日は不在でも問題ありません。
他のイベントと重なった、お仕事があるなどの場合も前向きに参加を検討してみてはいかがでしょうか?
ピクスクにはまだまだ楽しみ方があります。
そちらにつきましては、別ページでご紹介したいと思います。
スタオケwebオンリー『星明かりの交響曲』告知サイト
スタオケwebオンリー『星明かりの交響曲』の告知サイトです。 次回は2023年11月25日(土)-26日(日)の開催予定です。
0コメント